Registration info |
現地参加 Free
FCFS
|
---|
Description
広島Web系の会について
広島Web系の会は、オフラインでWeb系技術のもくもく会や勉強会を開催しています。
コロナ禍ということもありしばらく開催していませんでしたが、久しぶりにやります!
今回のテーマについて
近年、ReactやVue.jsをはじめとするフロントエンドフレームワークが一般的に利用されるようになってきました。SPAや大規模なWebフロントエンドを運用フェーズで利用する場合、ブラウザ側で完結するシステムでどのようにログを採取するかという点に悩まれていた方も多いのではないでしょうか?
Sentry はエラートラッキング全般のためのサービスですが、広島Web系の会ではWebフロントエンドでのJSフレームワークにおける活用にフォーカスして、みんなでさわってみようといいう趣旨で勉強会を開催いたします。
参加のための前提
- React、Vue.js、AngularなどのJSフレームワークを使ったことがある(チュートリアル程度でもOK)
- 新型コロナウイルス感染症への感染兆候がまったくない
運営側で用意しているトークネタ
- チュートリアルはサクッと動くんです
- kinotneにReactとSentry.ioを組み込みしてしばらく動かしてみた
- jQueryでも普通に動くよ
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.